ホームページ開設しました。
- nekimari-yakuzen
- 2024年5月30日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年6月2日

薬膳を学び始めて約3年・・・ 薬膳や中医学の世界は奥が深い。
知識も実践し活用してこそまた理解が深まる!
私が薬膳を学ぼうと思ったのは 病によって人生がかわる・・・
当たり前にできていたことが出来なくなる・・・
そんな人を1人でも減らしたいと思ったから
主人の病によって介護生活が始まり まずは自分が健康でなければ! と思うと同時に病気を予防する事の大切さ 未病(病気になる前の不調)の段階で 調子を整える事の大切さを伝えたい!と思い始めました 薬膳は人も自然の中の一部という考えのもとに 自分の身体・環境・季節・生活習慣と 向き合いながら身近な食材を使って 適切に調理し取り入れていく知恵 学びはまだまだ続きますが その学びを共有しつつ 難しいと思われがちな薬膳を 身近に感じてもらいながら 気負わず出来ることから取り入れることが 出来るように伝えたい! 薬膳の考え方の1つ “薬食同源” (薬も食べ物も元は同じという考え) 食べ物はそれぞれに役割を持っていて 日頃食べている食材すべて 私たちの体の中で働いてくれます 病気になってしまえば 病院やお薬に頼らなければいけません 不調のうちなら食事をはじめとした 養生で解決できることも多いです いつまでも笑顔で健康に・・・ 介護生活中につき出来ることからになりますが 私自身も成長しながらみなさんと笑顔で 健康に前進していきたいと思います どうぞよろしくお願いします

Comments