top of page

プロフィール

健康は毎日の積み重ね、未病のうちに整える
在宅介護中だからこそ伝えられること・・・

☯薬膳教室
☯料理教室

☯薬膳セミナー

☯介護生活のアドバイス

97443.jpg

~こころとからだを整え軽やかに~
薬膳とは?
身近な人の病や在宅介護生活の経験を交えて

~薬食同源~

薬膳・中医学の世界では
薬も食材も元は同じと考えられています


薬膳は特殊・難しい・臭い?
そんなイメージをよく聞きますが

体質、体調、季節などに合わせて
食材を選び適切に調理することが“薬膳”

私たちの体は食べ物からできています

まずは出来ることから
明日の健康の為に始めてみませんか?

【取得資格等】
・薬膳管理師BASIC
・薬膳茶スーパーバイザー(2024年夏取得予定)

           ~薬膳アカデミア認定~
・薬膳アドバイザー(中医診断薬膳師)

・養生アドバイザー

・薬効ソムリエ
           ~東方薬膳学院認定~
・薬膳コーディネーター
           ~本草薬膳学院認定~
・発酵食健康促進協会ベーシック終了
・食品衛生責任者
・ユニバーサルマナー検定1級

・ᒍADP上級心理カウンセラー
・アロマハンドケアセラピスト
           ~マリアリーフ認定~

・九州薬膳研究会会員

ストーリー 

ある日突然奪われる当たり前の生活


突然ではなく
日々の積み重ねの結果・・・


経験を経て健康であることの

大切さを身をもって感じています

47歳で“脳出血”で倒れ

障がい者1級、要介護5となった夫

その直後に・・・
お世話になった勤務先の社長や
可愛がってくれていた伯母が他界

こころの不調から体調を崩した母など

なぜ?と向き合い


環境や心と体の変化
そして食生活との関係を考えるうちに
薬膳や中医学の世界に・・・・

経験をもとに伝えられる
健康のこと、こころのこと

介護生活のこと

 

“環境・心・食”

こころもからだも養生も

十人十色・・・


“薬膳”で最も重要なのは

自分の体質や生活習慣に注目し
自分を知ること


生まれ持った体質によっても

もちろん違う

 

毎日の食事や生活習慣
こころの不調が与える

健康への影響は大きい

私の夫は当たり前だと思っていた

何の不自由もない健康な
“日常”を失いました

大好きな職も失いました・・・


そして今。

在宅で介護生活をするには
介護する側される側

どちらも心身ともに健康でなければいけません

あの時に気をつけていてよかった!
そう思える人を1人でも増やせたら・・・


普段から意識することで
健康を維持できたり
未病(病気まではないが不調)のうちに
対策することで病を
予防できる

気軽に取り入れられるけれど
奥の深い薬膳・中医学の世界
まだまだ学びは続いていますが
私の経験をもとに伝えることで
皆さんや皆さんの大切な方の
健康を守る1つの道しるべになれば幸いです 

bottom of page